
高弾道・ハイドローで飛ばす
丸型セミディープフェースの安心感のあるフォルム
ソール部分の肉厚を不均等に設計することで、
最適の打感とスピン量、つかまりの良さを実現。
丸型セミディープフェースの安心感のあるフォルム
ソール部分の肉厚を不均等に設計することで、
最適の打感とスピン量、つかまりの良さを実現。
-
SUPER LD ドライバー
※SLEルール適合
高反発並みの初速アップを実現! TEAM YOSHIMURA 至上最少のサイドスピン、バックスピン!
Super LD は、優れた硬度と大きな柔軟性を併せ持つ新素材 「 Bt14 チタン 」 を、
ドライバーヘッドのクラウン部とフェース部に採用したドライバーヘッドです。
クラウン部 : タワミ効果でエネルギーロスを解消
Bt14 チタンのクラウン部への採用で、薄肉 (0.55mm) が可能となり、
飛距離アップに最適な重心位置の獲得に成功。
柔軟性に富んだ Bt14 チタンが生み出す「たわみ効果」によって、
飛距離アップの障壁となっている「インパクト時のエネルギーロス」を解消しました。
フェース部 : ロースピン化と、力強い打感を実現
フェース部に採用した Bt14 チタンは、その柔軟性によって、
食い付きの良いしっかりとした球離れとロースピン化を実現。
クラウン部の「たわみ効果」との相乗効果によって、
群を抜く飛距離と高い直進性能を獲得しました。
また、
フェース中央部に適度な肉厚を持たせて、周辺部を薄肉化させることで、
重心距離を短く、重心深度を深くして、スイートエリアを拡大させるとともに、
パワーヒッターも納得の、鋭いヘッドターンと、力強く充実した打感を実現しました
2 種類のヘッド重量で長尺シャフトにも対応
設計自由度の大きい Bt14 チタンの採用で、2 種類のヘッドが用意できました。
46 インチまでの通常シャフト用の 200g と、46 インチ以上の長尺シャフトに対応する 195g です。
【 HEAD SPEC 】
ヘッド TEAM YOSHIMURA SUPER LD ヘッド素材 Bt14 チタン ロフト角(°) 7、 8.5、 9.5、 10.5 ライ角(°) 59.5 ヘッド重量 ( ±2g ) 200g / 195g
( ヘッドは重量 200g と、長尺シャフト対応の軽量 195g の 2 タイプ )体積 ( cm3 ) 440 慣性モーメント ( g・cm2 ) 4020 ( ロフト 8.5° で計測 ) 重心距離 ( mm ) 38.2 ( ロフト 8.5° で計測 ) 重心深度 ( mm ) 34 ( ロフト 8.5° で計測 ) 重心高 ( mm ) 33.8 (ロフト 8.5° で計測) 重心高 2 ( mm ) 22.8 ( ロフト 8.5° で計測 ) フェース高 ( mm ) ( ロフト 8.5° で計測 ) 内径 ( mm ) 8.6 mm 付属 ヘッドカバー付き
※ASSEMBLED IN JAPAN